タップで電話する 24時間WEB予約
矯正歯科 Orthodontics

お子さまからご年配の方まで
幅広く矯正治療に対応
From children to the elderly

歯並びを整えることで得られるメリットは、単純にお口元の見た目が良くなるだけではありません。歯と歯の重なり合いが無くなることで歯を磨きやすくなったり、噛み合わせのバランスが整って歯が破折するリスクを抑えられたりと、予防的な面でも得られるメリットがあります。

また、一見歯並びが整っているように見える方も、実は噛み合わせが悪くて不定愁訴を引き起こしているケースがあります。当院では、歯がきれいに並ぶ土台を作る小児矯正と、歯自体を動かして位置を調節する成人矯正の両方に対応しています。原因不明の歯の痛みがある方や、きちんと歯を磨いているのに虫歯や歯周病の発症を繰り返してしまう方は、ぜひ矯正治療をご検討ください。

こんな症状はありませんか? SYMPTOMS

  • 虫歯や歯周病になりやすい
  • 歯並びが悪い
  • 食べ物をきちんと噛めない
  • 発音が不明瞭になる
  • 原因不明の肩こり・イライラが続いている

矯正治療が必要な
歯並びをご紹介します

  • 上顎前突

    上顎前突(じょうがくぜんとつ)とは、上の前歯が下の前歯よりも大きく出っ張っている状態をいいます。出っ歯とも呼ばれている通り、見た目の違和感が強く出ることから、容姿に対するコンプレックスの原因になることが多いです。

  • 下顎前突

    下顎前突(かがくぜんとつ)は、下顎あるいは下の前歯が、上の顎や前歯よりも前に出っ張っている状態です。反対咬合や受け口とも呼ばれています。骨の発達異常が要因である場合には、3歳までに治療を受けることで、外科処置を伴わない改善が可能です。

  • 開咬

    開咬(かいこう)は、奥歯が噛み合っている状態にも関わらず、前歯の上下に隙間ができている状態をいいます。発音障害が出やすいため、言語の取得に悪影響を与えるリスクがあり、早期治療が望ましい不正咬合の一種です。

  • 叢生

    叢生(そうせい)は、顎の狭い範囲に永久歯が詰まって生えてくることにより、歯列が前後に重なりあってデコボコになってしまった状態をいいます。乱ぐい歯とも呼ばれる、日本人に一番多い不正咬合です。

    見た目のコンプレックスになりやすいのに加え、複雑な歯列のために歯磨きが難しいことから、虫歯や歯周病になる可能性も高まります。

  • 空隙歯列

    空隙歯列(くうげきしれつ)は、歯と歯の間に隙間ができている状態です。すきっ歯とも呼ばれている通り隙間から空気が漏れてしまい、特にサ行の発音がハッキリとできない傾向があります。

    歯と歯の間に食べ物が詰まりやすいため、虫歯や歯周病の発症リスク、及び歯を失う危険性が高いといわれています。

ブラケット矯正

矯正治療の中で最もメジャーであるワイヤーを用いた矯正方法が、ブラケット矯正です。ブラケットとは、ワイヤーを固定するために、歯の表面につける小さな装置のことです。ブラケットの真ん中にある溝にワイヤーを通すことで歯に力が加わり、歯一本一本を少しずつ動かしていきます。ブラケット矯正のメリットは、ほぼ全ての症例に適用できることにあります。

他の矯正治療方法と比べて歯を細かく複雑に動かせるため、患者さまのイメージにきわめて近い仕上がりを目指せます。また、ブラケットは歯に直接接着されるため、取り外しができません。マウスピース矯正のように装着し忘れたり、装置を紛失したりするリスクがないのも、メリットといえます。

審美ブラケット矯正

通常のブラケットが金属であるのに対し、目立ちにくい白いセラミック製のものを審美ブラケット矯正といいます。ワイヤーも透明やホワイトのものを選ぶことにより、パッと見て矯正治療をしていることが分かりにくい状態にすることができます。歯を動かす機能性は、従来のブラケット矯正とほぼ変わりません。

金属が直接粘膜に触れないため、生体親和性が高く、金属アレルギーの方にもご利用いただけます。さらに、金属を使わないことによりイオン化電荷が起こらず、口内の細菌や汚れを引き寄せるリスクもないのが大きな利点です。

マウスピース矯正装置

透明なマウスピースを使って歯を動かしていくため、矯正治療をしていることが悟られにくいのが特徴です。歯、歯根、歯槽骨の全てを3Dデータ化して、歯を効率的に動かすシミュレーションに用いられます。
シミュレーション画像は患者さまにもご確認いただけるので、ご自身の歯並びがどのくらいの期間で、どのように動いていくのかを知った上で、治療を受けることができます。

特長として、当院では、デジタルシミュレーションを活用した歯科矯正治療を行います。矯正治療は幅広い知識や、数多くの矯正治療経験がなければ、より良い治療結果を得ることば難しいものです。数多くの治療経験をもとに「デンタル・シミュレーションを活用した矯正治療」を取り入れることで、患者さまへより良い治療をご提供できるよう努めています。

「デジタル・シミュレーションを活用した矯正治療」とは

患者様の口腔モデルを作成し、コンピューター上で細やかな診断や治療のシミュレーションを行い、口腔内写真、X写真などのデータを多角的に分析します。患者様にとって適切な歯の移動位置・距離などを割り出し、その精細なデータに基づいた治療プログラムを作成、利用することで患者様により精度の高い、また、効率の良い歯科矯正治療を提供するものです。
文明の利器をフル活用し、矯正医が治療プランを熟考し患者様の協力を得ながら、確実に矯正診療を実践してこそ、良い治療結果が得られるものと確信しております。

Pediatric 段階的にお口の環境を
整えていく小児矯正

  1. treatment

    1期(予防)治療

    小児矯正の1期では、歯槽骨(歯)の成長を促して永久歯が整列するスペースを作る骨格矯正を行います。1期治療が行えるのは、乳歯が永久歯に生え変わる6歳から10歳の間です。

    この時期に顎骨のバランスを整えておくことにより、歯並びを大まかに整え、抜歯矯正になる可能性を下げることができます。

  2. treatment

    2期(本格)治療

    2期治療は、全ての永久歯が生え揃った段階で行います。歯を直接動かす装置を用いて、歯並びや噛み合わせを整える矯正治療です。

    方法としては、ブラケット矯正とマウスピース矯正の2種類に対応しており、患者さまの口腔状態やご要望に応じて選択できるようにしています。

Contact ご予約・お問い合わせ

タップで電話がかかります TEL029-303-8840 24時間WEB予約

〒310-0852 
茨城県水戸市笠原町1592-2

診療時間
9:00~12:30
14:00~18:30

休診日:日曜・祭日